東海– category –
-
三重
三重県の陶芸空間・虹の泉、陶製作品群に演出された摩訶不思議な世界
三重県の有名な珍スポットのうちの一つとして知られる陶芸空間 虹の泉。 とても一人の人間により作られたとは思えないほど大量・様々な陶製作品により演出された世界は、見学者を不可思議な感覚で魅了すると言われています。 珍スポットファンの一人として... -
三重
三重県の大観音寺、蛙や猫の大合奏、純金の巨大観音などから得る御利益とは!?
お寺。日本全国各地には古いものから新しいものまで様々なお寺があり、そこに参拝する人々も老若男女、様々な思い・悩み・問題を抱えています。 そんなお寺に参拝する際に、珍スポットファンなら、物珍しいものを見てみたい!といった思いを持っている方も... -
愛知
愛知県・豊川稲荷に鎮座するキツネの石像、その数は一千体以上!?
稲荷神=お稲荷さんは、古くは穀物・農業の神、現在では産業全体の神として日本で最も広く信仰されている神様の1つです。 総本宮である京都の伏見稲荷大社や日本3大稲荷をはじめとして、全国にはお稲荷さんを祀るたくさんの神社・寺院が存在しています。 ... -
愛知
愛知県南知多で豊浜港を望む貝殻公園、その明治のド根性に心底惚れた
貝。それが誕生したのは古生代オルドビス紀だとされており、人類の生活にも狩猟・農耕時代から深く根づいていて、現在ではわざわざ海や川に行かなくても、近所のスーパーでその存在を身近に感じることができます。 そのような人類の貝に対する関係は、アサ... -
愛知
愛知県常滑市で巨大招き猫とこにゃんを見物し、やきもの散歩道を歩く
焼き物。それは食卓を美しく演出し、食事をよりいっそう美味しく引き立ててくれるもの。 日本の焼き物の歴史は古く、縄文土器に始まり現在でも全国各地で生産されており、海外でも人気のある伝統文化の1つです。 そんな日本が誇るべき焼き物文化を街づくり... -
岐阜
浅野祥雲の故郷・岐阜県中津川の坂本神社八幡宮に立つコンクリート像
珍スポット界の巨匠にして、東海を代表する天才コンクリート像造形師の浅野祥雲。 桃太郎神社、関ヶ原ウォーランド、五色園の3大聖地を初めとして、彼の作品は東海地方の各地に散在しています。 そして、浅野祥雲の故郷・岐阜県中津川市においても、その作... -
岐阜
岐阜県恵那市の聖公園に鎮座する浅野祥雲作品、東海に散らばる秘宝
シュールなコンクリート像を作り続けて、多くの作品を東海地方に残した浅野祥雲。 五色園、桃太郎神社、関ヶ原ウォーランドの3大聖地はもちろん、その他にも様々な場所でその作品を見ることができます。 その作品を訪ねてまわることは、さながら世界に散ら... -
愛知
ここはインド?緑色の名古屋大仏とエキゾチックな像が鎮座する桃巌寺
布袋の大仏、刈宿の大仏、聚楽園大仏と、これまで愛知県に鎮座する特徴的な大仏について紹介してきました。 そして、愛知県にはこれらの大仏とはまた別の大仏が存在します。しかもそれは大都会名古屋に。 さらにそこには、大仏以外にも一見目を疑ってしま... -
岐阜
天下分け目の大合戦!?浅野祥雲3大聖地の1つ、関ヶ原ウォーランド
日本を代表するコンクリート像造形師の浅野祥雲。 彼が残したシュールでどことなく面白い作品は、今でも一部の人々を魅了し続けています。 そんな浅野祥雲には、彼のたくさんの作品が見られる3大聖地とされる場所が存在し、そのうちの1つである桃太郎神社... -
静岡
浜松にあるメルヘンチックな魔女の家、その名はサマンサ・マーサ
静岡県西部に位置し、静岡市と並んで県の主要都市として機能している浜松市。 大河ドラマでおなじみのように、戦国時代には徳川家康が浜松城の城主として若いころを過ごし、江戸時代には東海道の宿場町としても栄えました。 今でもうなぎや餃子などの食べ...