愛知– category –
-
【愛知県名古屋市】ナナちゃん人形-名鉄百貨店前の巨大マネキン、その存在感は抜群だった!
スーパーやデパートにおいて、衣服やファッションの陳列を行う際に用いるマネキン人形。フランス発祥のものとされるその人形は、もはや我々の生活において当たり前のような存在となっています。 このようなマネキン人形について、展示品の宣伝・販売促進を... -
【愛知県西尾市】三河工芸ガラス美術館-幻想的な作品とまさかのてっぽう展示館とは?
ガラス。窓にはめ込まれているものを初めとして、我々の身近にあって生活の利便性を向上させると同時に、様々な美術工芸作品として制作され、人々に鑑賞されてきたという歴史があります。 そのようなガラス工芸作品が見られる場所であり、かつ珍スポットの... -
【愛知県岡崎市】一畑山薬師寺-純金箔の薬師如来涅槃像が呈する圧巻の輝きとは?
一般的には知られていないが、珍スポットファンには有名な愛知が誇る大仏の数々。 このブログではこれまで、名古屋大仏、聚楽園大仏、布袋の大仏、刈宿の大仏という4つもの大仏を紹介してきました。 しかし、愛知には実はこれ以外にも大仏が存在していたの... -
【愛知県豊川市】日本列島公園-名前負けしている有名無実な残念系・珍スポットとは?
一般的な観光地とは異なり、良くも悪くも独特な世界観を呈する珍スポット。 これまで紹介してきた珍スポットは、一般的な楽しさからは外れていながらも、そこで見られるものにはある種の滑稽さや面白さがあり、多くの人を魅了してしまうものでありました。... -
【愛知県豊田市】妙楽寺-たくさんの無縁仏の墓石群が映し出す現代の世相とは?
珍スポットと呼ぶのもためらわれるように厳かだが、しかし稀有な場所であることには間違いのなく、いろいろと考えさせられる場所が、愛知県の山奥にあります。 今回紹介するそのような場所とは妙楽寺の無縁仏の墓石群、そこではいったいどのような光景を見... -
【愛知県蒲郡市】ガン封じの無量寺-千仏洞の摩崖仏で体感する神秘的な世界とは?
石窟寺院。洞窟に安置された神秘的な仏像や仏教彫刻、絵画は人々の関心の的になり、インドや中国では観光地にもなっている場所がいくつもあります。 そのような石窟寺院を一度は見てみたい...そう思いつつも日頃の忙しさからその願いを叶えられていない人... -
【愛知県日進市】五色園-浅野祥雲3大聖地、日本唯一の宗教公園に広がる珍風景とは!?
東海地方にシュールなコンクリート像を制作し続けた浅野祥雲。その作品は東海各地に散在していますが、その中でも数・質ともに有名な場所は3つあり、浅野祥雲3大聖地とも呼ばれています。 その3大聖地とは、これまでこのブログでも紹介してきた愛知県犬山... -
【愛知県小牧市】間々観音-日本唯一お乳のお寺には石像や絵馬までたくさんのおっぱい!?
全国に数多ある神社・寺院の中には、一般的な常識では想定できないような特徴を有することで、珍スポットとして扱わているものがあります。 しかし、ひとえに神社・寺院の珍スポットといってもその特徴は様々。巨大な大仏や大量の石像、仏像が配置された洞... -
【愛知県豊明市】たぬき王国-様々なたぬきの置物が飾られた家の驚きの光景とは?
住宅街、そこは様々な人々が日々の生活を営む日常性あふれたところです。 そんな場所で、普段の日常を逸脱した摩訶不思議な光景を目にするなど思いもよらないことでしょう。 しかし、それは私たちが気づいていないだけで、実は住宅地にも様々な不思議が存... -
【愛知県春日井市】鬼ヶ島公園-厳めしく座る赤鬼と大胆に寝そべる青鬼に会いに行こう!
「公園で遊び楽しむことができるのは子供時代だけ」...果たしてそうでしょうか、少なくとも様々な公園を見てきた筆者にはそれは誤りであると思われます。 逆に、子供のときは何気なく遊んでいた公園も、大人になって眺めてみると、子供のときには感じなか...