神社・寺院– tag –
-
福井
福井の越前大仏。大量の石仏、九頭壁、日本一の五重塔まである!?
名古屋大仏、聚楽園大仏、刈宿の大仏、布袋の大仏、牛久大仏、岐阜大仏...etc. 鎌倉や奈良のものとは異なり、一般的には知られていない大仏が世の中にはまだまだある! 北陸の大仏と言えば、日本三大大仏の1つである高岡大仏...まさかそんな常識にとらわれ... -
石川
石川県が誇る珍スポット・ハニベ巌窟院、大仏と洞窟の先に行きついたのは!?
石川県の珍スポットとして有名なハニベ巌窟院。 珍スポットファンなら、誰しも一度はあの巨大な頭部が全面に押し出された大仏を見たことがあるのではないでしょうか。 筆者もずっと存在が気にかかっていましたが、今回ようやく訪問してその非現実的な世界... -
岐阜
日本一の大天狗像に大量の天狗面!?岐阜県美濃加茂市の古井の天狗山
日本の伝承において古くから語り継がれてきた伝説上の生き物・天狗。 神や妖怪ともされており、秋葉山など古くから人々の信仰の対象となるなど、日本文化と深い関わりを持っています。 このような天狗について、実は珍スポットとも関わりがあり、日本各地... -
岐阜
岐阜県中津川市の桑原寺、閉業した”開かずの珍寺”の今の様子は…?
一般的な観光地とは異なる珍スポット。その管理体制も一般的なものとは異なり、個人一代で管理していることも少なくなく、高齢化や財政難などの理由によりやがて運営を停止してしまったところがいくつもあります。 今回紹介する珍スポット・桑原寺もその一... -
三重
三重県の大観音寺、蛙や猫の大合奏、純金の巨大観音などから得る御利益とは!?
お寺。日本全国各地には古いものから新しいものまで様々なお寺があり、そこに参拝する人々も老若男女、様々な思い・悩み・問題を抱えています。 そんなお寺に参拝する際に、珍スポットファンなら、物珍しいものを見てみたい!といった思いを持っている方も... -
愛知
愛知県・豊川稲荷に鎮座するキツネの石像、その数は一千体以上!?
稲荷神=お稲荷さんは、古くは穀物・農業の神、現在では産業全体の神として日本で最も広く信仰されている神様の1つです。 総本宮である京都の伏見稲荷大社や日本3大稲荷をはじめとして、全国にはお稲荷さんを祀るたくさんの神社・寺院が存在しています。 ... -
愛知
愛知県南知多で豊浜港を望む貝殻公園、その明治のド根性に心底惚れた
貝。それが誕生したのは古生代オルドビス紀だとされており、人類の生活にも狩猟・農耕時代から深く根づいていて、現在ではわざわざ海や川に行かなくても、近所のスーパーでその存在を身近に感じることができます。 そのような人類の貝に対する関係は、アサ... -
長野
岡本太郎をも魅了した、長野県の諏訪大社近くに鎮座する万治の石仏
石仏。臼杵磨崖仏、アジャンター石窟、エローラ石窟、中国の雲岡石窟、龍門石窟…。 石に彫られた石仏は人々の信仰の対象として、日本はもちろん古今東西、様々な場面で作られ続けてきました。 それは様々なバリエーションに富んでいて、なかには一見変わっ... -
岐阜
浅野祥雲の故郷・岐阜県中津川の坂本神社八幡宮に立つコンクリート像
珍スポット界の巨匠にして、東海を代表する天才コンクリート像造形師の浅野祥雲。 桃太郎神社、関ヶ原ウォーランド、五色園の3大聖地を初めとして、彼の作品は東海地方の各地に散在しています。 そして、浅野祥雲の故郷・岐阜県中津川市においても、その作... -
愛知
ここはインド?緑色の名古屋大仏とエキゾチックな像が鎮座する桃巌寺
布袋の大仏、刈宿の大仏、聚楽園大仏と、これまで愛知県に鎮座する特徴的な大仏について紹介してきました。 そして、愛知県にはこれらの大仏とはまた別の大仏が存在します。しかもそれは大都会名古屋に。 さらにそこには、大仏以外にも一見目を疑ってしま...