メインメニュー
都道府県別
月別アーカイブ

おばけ階段、上りと下りで段数が異なるミステリアスな階段とは?(東京都文京区)

根津神社や小石川後楽園、日本の最高学府である東京大学、東京ドームや遊園地、閑静な住宅地区など、歴史文化的施設からエンターテイメント、住宅街にいたるまで、幅広い要素を併せもつ東京都文京区。

「文の京」(ふみのみやこ)とも称されるこの特別区ですが、実は珍スポットをいくつか持っているという、あまり知られていない一面があることが最近の調査でわかりました。

これは東京に住んでいる珍スポット好きな筆者には看過できないものであり、実際に訪問してその様子を報告する義務があるといえるでしょう。

そこで今回はそのような珍スポットのうちの一つであるおばけ階段を、訪ねた際の内容をもとに小編にて紹介します。

文化レベルの高いあの街に珍スポットがあるなんて信じられませんね。

あまり知られていないけど、珍スポットがいくつかあるというのは事実だそうよ。今回は果たしてどのような珍スポットを見ることになるのかしら。

目次

段数が異なるおばけ階段

今回紹介する珍スポット・おばけ階段は、東京都文京区弥生の住宅街にあります。この日は東京メトロ千代田線の東大前で下車して目的地へと向かいます。

地下鉄駅からから地上にでると、12月中旬で外はすっかりと寒くなっていましたが、国道沿いのイチョウの木はまだ黄色の葉を残していて、風情ある景観を呈しております。

おばけ階段付近は、日本の最高学府・東京大学や、東京十社の一つの根津神社があるなど、文京区の中でも文化的な雰囲気に色濃く包まれた場所です。このような場所に珍スポットがあるとは、少し信じがたいかもしれませんね。

しかし、これらの施設のすぐ近くに珍スポットがあるというのは紛れもない事実。根津神社から住宅街の方へ歩いていくと、珍スポットとされるおばけ階段は見えてくるのです。

その階段は住宅街の中にあって、人通りが少ない大変静かな場所に位置していました。年数経過によりところどころ傷んでいる階段は、途中で曲がっていて先行きが見通せず、おばけという名前が付けられていることもあり、ミステリアスな雰囲気を呈しているようです。

以前は幅が狭く薄暗い階段であったため、少し気味が悪い印象があったそうですが、拡張工事や手すりの設置など進められたこともあって、現在はその不気味さは薄まっているそうです。

しかし、現在でもおばけ階段と呼ばれているのは、この階段のもつミステリアスな逸話にあります。その逸話とは上りと下りでその段数が異なるとされているのです。そこで早速筆者も数えながら階段を上って見ることにします。

左側から階段を上ると、こちらは39段ありますね。今度は下り側から見て左側から降りていきます。

あれ、下り切りましたが、こちらも39段となっているように思われます。数え間違いかとも思い、何度も上り下りを繰り返しましたが、残念ながら結果は変わりませんでした(汗)

そこでその場でスマホを出して調べてみましたが、筆者の数え方に問題があったようです(汗)

階段下と地面が接する部分について、左側の方は少し段差がありますが、右側の方はそれと比較して、段差がほとんどないようです。このため左の方はその段差を数え、右側は数えないことから、上り40段、下り39段となり、上りと下りで段数が異なるとするそうです。筆者は左側の段差は数えていなかったため、どちらも同じになっていたようです(汗)

かつての不気味な面影はなくても、ミステリアスな逸話と結びつけられて「おばけ階段」と呼ばれているんだね。

まとめ

今回紹介した珍スポット・おばけ階段、いかがでしたか!?

拡張工事や手すりの設置により、かつてほど不気味な雰囲気は感じられないそうですが、現在でも上りと下りで段数が異なるという逸話を持ちお化け階段とも呼ばれているため、ミステリアスな珍スポットであるということができるでしょう。

最寄り駅から徒歩5分とアクセスがよく、根津神社や東京大学などもすぐ近くにあるため、訪問する際は散歩や観光の一環に立ち寄ってみるのもよいと思われます。

上りと下りで段数が異なる階段から感じるロマン、気になる方はぜひお化け階段へ行って上り下りしてみましょう!

まとめ
  • おばけ階段は、東京都文京区弥生の住宅街にある。
  • ところどころ傷んだ階段は、途中で曲がっていて先行きが見通せず、ミステリアスな雰囲気を呈している。
  • 上り40段、下り39段というように、上りと下りで段数が異なるという逸話をもつ。

訪問日:2023年12月17日

詳細情報

クリックして応援お願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次