Haseo– Author –
-
【愛知県西尾市】ハズ観音かぼちゃ寺-かぼちゃを祀るお寺の不思議な光景とは!?
食べ物が「食べられる」という用途を逸脱して、人間の文化的生活に溶け込んでいるということは一般的によく見られる現象です。 例えばその例として挙げられるのがかぼちゃ。ハロウィンと言えば、あのかぼちゃお化けを思い浮かべる人が多いのではないのでし... -
【愛知県新城市】タイヤランド-横浜ゴム工場の横にそびえるタイヤ怪獣の名はゴムラ!
普段、自動車をはじめとする乗り物についているタイヤ。 もしあのタイヤが走るという用途を超えてしまい、怪獣にもなってしまうとしたらどうしますか? 筆者はそのような公園が愛知県の山間部にあるという情報を掴みました。 今回は、走るという用途を超え... -
【大阪府大阪市】難波八阪神社-巨大獅子が出現!?境内で大口を開いた光景は圧巻だった!
古来から日本社会および文化に深く根づく神社。 特に明確な信仰心がなくても、観光や慣例で参詣している人も多いでしょう。 そのような神社が何かをきっかけとして奇怪な要素をまとうようになると、珍しくて面白いという理由で人々を引き付けることがよく... -
【愛知県西尾市】刈宿の大仏-国道沿いに鎮座する大仏で胎内めぐりもできる!?
大仏と言えば歴史ある鎌倉や奈良のものなど、思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? しかし、鎌倉や奈良のものにも負けず劣らずの大きさの大仏が鎮座するのが、中部地方最大都市の愛知県なのです。 今回は、そのような愛知県の大仏の一つである、刈... -
【愛知県西尾市】常楽院閻魔堂-刈宿の大仏そばにたたずむ、独特な閻魔様と鬼の家屋とは?
愛知県西尾市にある刈宿の大仏は、珍スポットファンには有名です。 しかし実は大仏のすぐ近くに、また別の不可思議なスポットが存在します。 今回は、そんな大仏のすぐ近くにある珍スポット、常楽院閻魔堂について紹介します。 大仏のすぐ近くに 刈宿の大... -
【愛知県名古屋市】浅野祥雲の旧自宅-とうとう発見!伝説のコンクリート造形師の暮らした家
桃太郎神社や関ケ原ウォーランドなどを初めとして、シュールなコンクリート像を東海地方に作り続けた、珍スポットファンで知らない人はいないほど有名な浅野祥雲。 名古屋市内で製作活動をしていたことはよく知られていますが、正確な邸宅位置はGoogleで検... -
【愛知県江南市】布袋の大仏-市街地に鎮座する個人所有最大級の大仏に会いに行こう!
大仏と言えば、修学旅行や観光地としてもよく行く奈良や鎌倉の大仏を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? 学校の教科書でもよく見るのは、それらのメジャーな大仏であると思います。 しかし、奈良や鎌倉以外にも、この日本列島には巨大な大仏がた... -
【長野県根羽村】カエル館-最強パワースポットでの衝撃のゼロ磁場体験!
パワースポット、それは超自然的なエネルギーがあふれていて、そこに行くと活力が得られる場所とされています。 神社仏閣などの観光地を初め、パワースポットとされる場所は日本各地にたくさんあるのではないでしょうか。 筆者はそんなパワースポットとカ... -
【静岡県浜松市】北大路コレクション-登山道に残る巨大マンモスと大量の石像!
浜松の珍スポットと言えば、竜ヶ岩洞が紹介されることが多いと思います。 しかし、ツーリングにより浜松にはまた別にすごい珍スポットがあることがわかりました。 今回は珍スポットマニアにもあまり知られていない、北大路コレクションについて紹介します...